03-6822-8532お見積りに写真が必要です。
LINE見積りが最速対応です。

引越しで吊上げ作業が必要になるもの

迅速かつ安全に引っ越し作業をするのには、プロの技術が必要です。専門の資材を用いて家具を梱包し、家が傷つかないように養生します。そして体力と技術を持つ作業員が、慎重に運ぶことで荷物の運搬が完了します。

なかでも高い技術が必要になるのが吊り上げ作業です。

吊上げ作業の方法

玄関や窓から荷物を搬入するのが困難な場合の選択肢で、いくつかの方法があります。
手吊り クレーン 吊上げ吊下げなどのことで、まず手吊りとは、梱包用のバンドや梯子などを用いて行います。

たとえば窓の手すりを養生し、その先で作業員がバンドを持ちます。下にいる作業員は家具のバランスが悪くならないように支えながら、上に向かって押します。重さはないが大きすぎて入らないもの、たとえば空のタンスなどは上2人、下1人の人数配置が一般的です。

次にクレーンを用いた吊りです。引っ越し会社によってはクレーン車を持っており、道路側からクレーンで吊るします。それを窓際の作業員が手やバンドで引っ張って室内に入れます。
搬入だけでなく搬出にも使われますが、可能なかぎり別の方法を選択する傾向があります。吊っている間に作業員が荷物に手が触れられず、不安定になるからです。

クレーン以外にもスカイポーターやスーパーデッキという特殊車両を使うことがあります。どちらも荷台付きの高所作業車で、一般的に道路に停めて使用します。手吊りすると重いものでも、機械が一気に上まで運んでくれるから作業員は体力を温存できます。
この特殊車両が使いやすい環境だと大型家具家電 重量家具が多くても作業時間が短くて済みます。

近年、吊上げ搬入が増えています

2階や3階にキッチンがある住宅だと、よく冷蔵庫吊上げが発生します。

冷蔵庫は重い上に大きいので、500リットル以上のものは吊りになることが珍しくありません。冷蔵庫は大型化しているのに、一般住宅のキッチン入り口は大きくなっていない傾向があるようです。吊って冷蔵庫が横や斜めになると、中のガスが不安定になりますから、電源を入れるのは時間を空けてからになります。

家具だとソファーも吊ることが多いです。家族の人数が少なくても、L字型の大きなソファーを好む家があり、分割できない場合には吊ることになります。
ソファーの生地を傷つけないように、毛布や蛇腹のパットなどを使って梱包します。さらにバランスが取りやすい位置でバンドを締める方法が一般的です。

タンスなどに比べて対称性に乏しく、吊ったときの不安定さが心配材料です。